Requires a javascript capable browser.

ガイソー豊橋店/豊川店

ガイソーブログ

屋根カバー工法ってどんなもの?前編

2018.07.19
みなさん、こんにちは、ガイソー豊橋です!

みなさんは屋根の状態に注目したことがありますか?
屋根には、スレート屋根、金属屋根に、和瓦、洋瓦の瓦屋根など様々な種類があり、それぞれ劣化のスピードは異なります。



最近採用されることが多いスレート屋根については、その点検の目安が7~8年とされています。スレート屋根が劣化すると、割れや反り、屋根の下地の腐食、板金を止めている釘の浮きというトラブルが起こります。10年を超えると、色あせが目立つことに加えて破損や雨漏りの可能性も出てくるため、早めに点検しメンテナンスをする必要があります。

 

さて、そんなスレート屋根のメンテナンスをするときには、今ある屋根の上から金属製などの軽量な屋根材を被せる「カバー工法」と呼ばれる方法をおすすめしています!

カバー工法のメリットはこちら▼
1. 元の屋根材をはがさないので、解体工事、廃材処理費用がかからない
2. 屋根が二重になることで、断熱性がアップする
3. 音の響きも軽減されることから、遮音性がアップする
4. 元の屋根材をはがさないので、短い工期での施工が可能
5. 塗料よりも色あせしにくく、耐用年数が長い。

特に1.の廃材処理費用はアスベスト混入製品の場合には非常に高額になります。場合によっては新しい屋根材と同じくらいの額が必要となることも・・・
それを踏まえると、実はこのカバー工法が最も理にかなったお得な方法なのです。

 











ガイソー豊橋では、3つのカバー工法の屋根材を用意しており、それぞれに特長があります。お客様のご自宅の状況とご要望より、最適なカバー工法を施工させていただきます。

次回も屋根のメンテナンス「カバー工法」に関する情報をお伝えさせていただきます。

住まいの外装リフォーム GAISO(ガイソー) トップ
ガイソーブログ
> 屋根カバー工法ってどんなもの?前編