Requires a javascript capable browser.

ガイソー豊橋店/豊川店

ガイソーブログ

シーリング(コーキング)の大切な役割と特徴

2018.12.06
みなさんこんにちは、ガイソー豊橋です!



みなさんは「シーリング」の役割をご存知でしょうか?
シーリングは、防水性・気密性を高めることを目的に、建物にある目地や隙間などに合成樹脂や合成ゴム製のペーストを充填することを言います。
わかりやすいのが、外壁サイディングの目地やドアや窓の枠の周り、ガラスの縁などの詰め物。ここが劣化すると雨水が内部に入り込み、建物へダメージを与えてしまいます。



一方、同じような内容を指して「コーキング」と呼ぶこともあり、聞いたことがある人の中には混乱したり疑問を持ったりしたことがある人もいるのではないでしょうか。

シーリングはSealing=密閉することや蓋をすることを指します。
コーキングはCaulking=詰め物をすることを指しています。


使用する場所によって、シーリングとコーキングの呼び方は使い分けられそうですが、工事の現場では同じもの、同じ内容を指して両方の呼ばれ方をしているのが実状です。

つまり言い方は統一されていないので、地域や企業、職人さんの会話の中で、違う言葉が飛び交っていても、同じことを言っていますので、心配しないでくださいね!



さてそんなシーリング材(ここではシーリングとします)には、3つの特徴があります。

1つ目は、経年変化で硬くなること。
柔軟で形が変わりやすいことで性能を発揮するシーリングが硬くなると、切れや劣化の発生を促進させてしまいます。
2つ目は、種類により耐久性に違いがあること。
3つ目は、耐候性が高ければ長持ちすること。

次回は、シーリングが劣化していく段階、進化したシーリング材などを紹介します。

住まいの外装リフォーム GAISO(ガイソー) トップ
ガイソーブログ
> シーリング(コーキング)の大切な役割と特徴