Requires a javascript capable browser.

ガイソー豊橋店/豊川店

ガイソーブログ

見逃しがち!外壁・屋根塗装の注意点

2024.02.20
 目次
 
 
こんにちは!
ガイソー豊橋店の石倉です。
塗装は家の美観を向上させ、耐久性を高める素晴らしい手段ですが、注意が必要な場所もいくつか存在します。適切な塗装が重要なだけでなく、どの塗料をどこの部分に塗る必要があるのか知っておくことが大切です。
 
 
1塗装時に注意する素材
塗装をするにあたって場所や素材によって塗装する塗料の種類が重要であったり、塗装をしてもすぐに剥がれてしまう場所があります。それではせっかくの塗装工事の意味が無くなってしまいます。注意すべき素材・商品はアルミ・塩ビニール・プラスチック・鉄部・木材・シャッター・パミール屋根などです。
 
 
2アルミ
窓サッシや手すりなどでアルミ製が使用されていることが多いです。通常の塗料では剥がれてしまう為、専用の塗料が必要になります。
最近では樹脂製のサッシが出てきている為、その場合は塗装が出来ます。
 
 
3塩化ビニール
雨樋のほとんどが塩化ビニールになります。塗料が接着しにくい素材の為、水性塗料を塗ってしまうと塗装が割れて剥がれやすいです。そのため弱溶剤の塗料を塗装しましょう。下塗りさえ弱溶剤にすれば上塗りは水性でも問題ないです。
 
 
4プラスチック
エアコンカバーや配管カバーなどがプラスチック製です。こちらも塩化ビニールと同様に塗れない事は無いですが接着しにくい為、下塗り材は必ず弱溶剤の塗料を塗装しましょう。
 
 
5鉄部
ほとんどの雨戸や庇、水切りなどが鉄部です。こちらは塗装する事は可能ですが塗装をしてもサビが発生し塗装が割れてしまう為、下塗り材に錆止め(プライマー)を使用してから塗装をしましょう。
 
6木材
玄関ドアや屋根の端部に取り付けられている破風板(はふいた)や鼻隠し板(はなかくしいた)などに木材を使用していることがあります。木材に水性塗料を塗ってしまうと塗料の水分が木材に吸われてしまう為、弱溶剤を塗ってから水性塗料を塗りましょう。基本的には木材専用の塗料を塗装します。
 
7シャッター
シャッターを収納するシャッターボックスは鉄部である為、塗装が出来ます。しかし、シャッターは動きが生じるため塗装が剥がれてしまいます。またシャッターの厚みが塗料の厚み分変わってくるため動作に支障が出る事もあります。
 
 
8パミール屋根
パミールは屋根材自体が剥離やひび割れを生じる可能性が高い屋根材なので塗装はオススメ出来ません。パミールは葺き替えもしくはカバー工法をおすすめ致します。
 
このように塗装を行うにあたって注意すべきところがいくつかあります。エアコンカバーや雨戸・雨樋などは外壁や付帯部と同じ色にすることが多いです。基本的に弱溶剤であればほとんどの部材に対応できますが、外壁・付帯部の塗料が水性の場合は特に注意しましょう。すぐに塗装が剥がれ数年で再度、塗装工事が必要にならない様にしっかりと確認を行いましょう。
 
 
「豊橋市・豊川市・新城市・田原市」にお住まいの皆様に最適なメンテナンス方法をご提案させて頂きます!メンテナンスをご検討されている方はガイソー豊橋店にお問い合わせください。 
お客様専用ダイヤル 0120-215-010  受付8:30~18:30 日曜日休業
住まいの外装リフォーム GAISO(ガイソー) トップ
ガイソーブログ
> 見逃しがち!外壁・屋根塗装の注意点