今回初めての屋根メンテナンスを依頼しました。瓦屋根で漆喰の劣化が気になっていたので外壁塗装と同時にお願いしました。
塗装不可能な屋根材との事でしたので、スレート部はカバー工法をお願いしました。
メンテナンスを行い安心して生活することができます。
ありがとうございました。
住まいの外装リフォーム GAISO(ガイソー) トップ > 施工事例 > 豊橋市 屋根補修で安心のメンテナンス!塗装不可の屋根材はカバー工法がおすすめです!
施工事例
豊橋市 屋根補修で安心のメンテナンス!塗装不可の屋根材はカバー工法がおすすめです!
豊橋市 K様邸 屋根カバー・漆喰再施工・谷樋交換




エリア | 愛知県豊橋市 |
---|---|
お客様 | K様邸 |
工事内容 | 屋根カバー・漆喰再施工・谷樋交換 |
工期 | 14日 |
リフォーム費用 | お問い合わせ下さい |
仕様 | オークリッジスーパー |
築年数 | 27年 |
坪数 | |
施工 | ガイソー豊橋店/豊川店 |
日付 | 2022年09月24日 |
施工前後の写真をご紹介!
屋根カバー工事(オークリッジスーパー)




屋根カバー工事(オークリッジスーパー)




屋根カバー工事(オークリッジスーパー)




漆喰再施工




漆喰再施工




漆喰再施工




谷樋交換工事





今回は屋根のメンテナンスを行いました。
瓦屋根は調査を行うと漆喰の変色と谷樋の劣化が見られたため、漆喰は再施工・谷樋は交換を行いました。
下屋根はアーバニーで施工されていました。アーバニーは細かいひび割れが発生しやすく屋根材としては脆く塗装はおすすめできない為、オークリッジスーパーでのカバー工法をご提案致しました。
瓦屋根は調査を行うと漆喰の変色と谷樋の劣化が見られたため、漆喰は再施工・谷樋は交換を行いました。
下屋根はアーバニーで施工されていました。アーバニーは細かいひび割れが発生しやすく屋根材としては脆く塗装はおすすめできない為、オークリッジスーパーでのカバー工法をご提案致しました。