住まいの外装リフォーム GAISO(ガイソー) トップ > ガイソーブログ
ガイソーブログ
2021年01月16日
皆さんこんにちは!
ガイソー豊橋店の犬飼です。
今回は、外壁塗装後に出来るだけサッシ下の雨垂れ汚れが付着しない様にして欲しいとのご要望があり調査した際に、サッシ下に雨垂れを確認しました。
&n...
2021年01月07日
1・ドローン調査で発見!屋根には危険がいっぱい
2・カバー工法で長期メンテナンスフリー
こんにちは! ガイソー豊橋店榑林です。
屋根を上空から見下ろして状態を確認する...
2021年01月06日
<<新年のご挨拶>>
あけましておめでとうございます。昨年はガイソー豊橋店、豊川店ともに多くのお問合せとご注文をいただき誠にありがとうございました。
本年もお客様とスタッフの安全を最優...
2020年12月29日
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
ガイソー豊橋店・豊川店では下記の通り年末年始を休業させていただきます。
【年末年始休業日】
12月30日(水)~1月5日(火)
豊橋店 1月6日(水)8:30...
2020年12月26日
目次
1.外観イメージを残したい
2.調査の結果、クリヤー塗装が可能に
1.外観イメージを残したい
こんにちは!
ガイソー豊橋店の鬼木です。
外壁の塗装を考...
2020年12月19日
目次
1.外壁のコケって取れるの?
2.ガイソーパワークリーナー
こんにちは!
ガイソー豊橋店犬飼です。
今回は、外壁塗装のご依頼があり調査した所・・。
1.外壁のコ...
2020年12月12日
1・調査で発見!外壁の劣化
2・金属サイディング『はる一番』カバー工法のメリット!
3・イメージ一新で住みやすいご自宅に
こんにちは!ガイソー豊橋店榑林です。
今回は、外壁のメンテナンスで『ご自...
2020年12月05日
目次
1.鼻隠し板のコケ
2.軒先水切取付
皆さんこんにちは!
ガイソー豊橋店の犬飼です。
1.鼻隠し板のコケ
今回は、外壁塗装のご依頼がありまして、ドローンで調査したところ、白い鼻隠し板...
2020年11月28日
目次
1.雨漏り原因
2.既存水切役物交換とケミカル面戸取付
皆さんこんにちは!
ガイソー豊橋店犬飼です。
1.雨漏り原因
今回は、室内が雨漏りしているので見て欲しいとのご連絡があり...
2020年11月25日
1・天窓はどこから雨漏りするのか
2・20年以上経過している天窓は交換しましょう!
こんにちは!
ガイソー豊橋店榑林です。
天窓は解放感があり、採光も取れてメリットが多くあります。し...
2020年11月21日
目次
1.現地調査
2.ご提案
3.施工事例
こんにちは!
ガイソー豊橋店の鬼木です。
1.調査
今回はお客様から「屋根の錆がひどくて雨漏りしないか心配です。」とご相...
2020年11月14日
目次
1・外壁が膨れているとはどういう症状?
2・膨れの原因は雨漏り⁉壁内部が腐食していました。
こんにちは!
ガイソー豊橋店榑林です。
1・外壁が膨れているとはどういう症状?
...
2020年11月10日
目次
1.軒先板金面戸
2.施工
皆さんこんにちは!
ガイソー豊橋店の犬飼です。
今回は、軒先板金面戸の取付工事を施工したのでご紹介致します。
漆喰についてはこちらも併せてご覧くだ...
2020年11月03日
目次
1.製法で分類する瓦
2.瓦形状による特徴比較
3.3大瓦の特徴について
こんにちは!
ガイソー豊橋店の鬼木です。
日本に古くから馴染みのある瓦には「三州瓦」「淡路...
2020年11月02日
目次
1.アスファルトシングルとは?
2.メリット
3.デメリット
こんにちは!
ガイソー豊橋店の鬼木です。
スレート屋根をカバーする商材は金属屋根だけではありません。
...