住まいの外装リフォーム GAISO(ガイソー) トップ > ガイソーブログ
ガイソーブログ
2022年06月25日
目次
1.熱と窓の関係性
2. LIXIL「リプラス」とは?
3.こんなお悩みをお持ちの方にオススメ!
4.メリット・デメリット
こんにちは!
ガイソー豊橋店の鬼木です。
遮熱・断熱塗料...
2022年06月24日
みなさまこんにちは!
ガイソー豊橋店の平松です(^^)/(^^)/
6月18日(土)10:00~16:00
豊橋市民文化会館第2展示室にて第4回屋根&外壁リフォーム相談会を開催致しました!(*^▽^*)
「押し売...
2022年06月23日
こんにちは!
ガイソー豊橋店の犬飼です、
今回は、屋根カバー工事イージーガードについてご説明いたします。
目次
1.彩色スレート屋根のメンテナンス
2.屋根改修工法 イージーガード
1.彩色スレート屋...
2022年06月22日
こんにちは!
ガイソー豊橋店の鬼木です。
今回はFRP防水のメンテナンスを行うタイミングについてご説明致します。
目次
1.FRP防水とは?
2. メンテナンスを行うサイン
3.施工方法
&n...
2022年06月20日
こんにちは!
ガイソー豊橋店の鬼木です。
今回は直貼り工法の問題点と最適なリフォーム方法についてご説明致します。
現在新築では約90%がサイディングを使用していると言われています。
1990年代に普及し始...
2022年06月19日
目次
1.本棟の欠落は大変危険です
2.土が見えているのは要メンテナンス!
3.瓦屋根の定期的なメンテナンスは重要
こんにちは!
ガイソー豊橋店榑林です。
今回は瓦屋根の棟が崩れているとの事でお問い合...
2022年06月18日
目次
1.重ね貼り工法とは?
2.メリット・デメリット
3.KMEW「リコロニー」
こんにちは!
ガイソー豊橋店の鬼木です。
塗装よりも長持ちし屋根カバーや葺き替えよりもリーズナブルなカラーベスト専用の...
2022年06月17日
こんにちは!ガイソー豊橋店の犬飼です。
今回は外壁塗装前に植栽を剪定したのでご紹介致します。
目次
1.現場調査時の植栽
2.足場施工後の植栽
1.現場調査時の植栽
外壁塗装...
2022年06月16日
こんにちは!
ガイソー豊橋店の平松です。
車に乗ると“ぼわ~ん”と熱気が来る季節ですね(^_^)
温度管理をしっかりして熱中症には気を付けましょう!!
さて、皆様はガイソーのラッピングカーを見た...
2022年06月09日
こんにちは!ガイソー豊橋店の平松です(^^)/
本日は、塗装完成後のご挨拶と足場を建てた際に付いてしまった汚れの洗浄作業に同行しました(*^-^*)
塗装が済んだお家は新築と間違えてしまいそうなほどピカピカに輝...
2022年06月08日
目次
1.樹脂サイディングとは
2.メリット・デメリット
3.旭トステム外装(LIXIL)「WALL-J」
こんにちは!
ガイソー豊橋店の鬼木です。
塗装よりも長持ちし金属サイディングより...
2022年06月03日
1.リフォーム前の窓・ガラスの状態
2.複層ガラスへ交換で温かい室内に!
3.内窓を取り付ければさらに効果的!
今回はお風呂・寝室・リビングが冬は寒く夏は暑いのでその悩みを解消したいとお問い合わせが...
2022年05月31日
こんにちは!ガイソー豊橋店の平松です(^^)/
本日は、完了検査についてご紹介させていただきます!
当社の完了検査は社長自らが足場に登り
屋根・2階・1階・玄関周辺と丁寧に検査をしていきます!
お客...
2022年05月24日
こんにちは!ガイソー豊橋店の平松です(*^^*)✿
お昼と夜で寒暖の差が激しい季節ですが
皆様、体調を崩さないようにお気を付け下さい。
さて、本日はガイソー豊橋店のショールームをご紹介致します。...
2022年05月20日
目次
1.セキスイ瓦Uの劣化
2.廃番商品は葺き替えがおすすめです!
3.リクシル Tルーフで安心長持ちの屋根に!
こんにちは!
ガイソー豊橋店榑林です。
今回は屋根のリフォームです。
屋根材にひび...