ガイソーブログ
現場施工ブログ 塗り替えをしてもサイディングの雰囲気は残したい!
2024.07.30
こんにちは!
ガイソー豊橋店の平松です。
外壁塗装をするとサイディングのデザインが塗りつぶされてしまうのが残念・・・。と思ったことはありませんか?
新築時のサイディングはタイル調で立体感のある配色がされていたり、目地の色が濃くなっていたり様々なデザインがありますね。
でも塗装をすると1色になってしまうのかな、と思った方必見!
本日はデザイン性のある「ブリック塗装」についてご紹介します。
デザイン性のあるサイディングには、凹凸が存在します。
その凹凸で色分けをすることで、元々のデザインを失うことなく塗装をすることができます。
その色分け方法は毛の長いローラーと毛の短いローラーを使い分けるのです!
まず、全体を長い毛のローラーで塗装します。
これがベースの色になり、凹んだ部分の色を出してくれます。

次に短い毛のローラーで外壁の凸部分を塗装していきます。

そうすることで塗料が付着する所としない所がはっきりします。

これでブリック塗装の完成です。
【ビフォー】

【アフター】

元々のデザインを失うことなく外壁のメンテナンスが出来ました!
外壁塗装の際、お悩みやご不明な点がありましたらお気軽にご相談下さい。
「豊橋市・豊川市・新城市・田原市」にお住まいの皆様に最適なメンテナンス方法のご提案をさせていただきます。
メンテナンスをご検討されている方はガイソー豊橋・豊川店にお問い合わせください。
≪お問い合わせ≫
お客様専用ダイヤル 0120-215-010
受付 8:30~18:30
日曜休業
WEBからのお問い合わせはこちら↓
ガイソー豊橋店/豊川店 対応地域
新城市 岡崎市 豊川市 豊橋市 田原市
リンク
無料30秒!私の家の外壁塗装はいくら?
見積りを依頼する